数ミリの違いでも・・・
Blogを見てくださって、「四角い角」をご希望です

まずは 計算の仕方から、
そして、組み立て。
経験者なので サクサク。
紙バンドの制作過程は 人それぞれやり方があるので
今日は私のやり方を。

大事なのは 『しっかり測る事』・『きちんと印をつける事』
面倒でも 1本ずつ確実に。
ほんの数ミリの違いが 完成した時に出ます。
数をこなすと 段々とコツもつかめて
慣れてきますよ~

でもね、やっぱり失敗も大事です。
「二度と同じ事はしたくない!」と気を付けて頑張って下さい


縁紐を貼る時に 物差しを使っていたのには
ビックリでした~!
そういうやり方もあるんですね。
次回は縁の飾り編みで完成です。
頑張りましょう~




ランキングに参加してます。
よろしかったらポチっ!とお願いします。
↓



ありがとうございました

スポンサーサイト
| 教室 | 20:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑