パイナップルドイリー♪


“パイナップルドイリー”です。
パイナップル編みって なかなかキレイに編めません・・・

編み方が均等ではないのかな・・・?
上手になる方法があったら知りた~い

やっぱり 数をこなす事でしょうか・・・
でも、苦手だから避けちゃうのよね~

『yasasiikaze』 http://homepage3.nifty.com/nanaheart/original/
| ハンドメイド | 16:59 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
| ハンドメイド | 16:59 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
たかちんさん、またまた編んでくださってありがとうございます!
これだけ編まれてたら苦手なんてことはありませんよ~。
苦手なもの避けてしまいますよね、私はブリューゲルが編めません。何年か前チャレンジしてうまくいかなくて、それから時々再チャレンジしようかと思いましたがやっぱりその気になれません。
方眼編みもどちらかというとあまり好きではないですし。
私もまだまだです^^
| なな | 2007/02/05 22:45 | URL | ≫ EDIT
やっぱり 難しい~?
お仲間がいてよかったりして~^^
これは 修行あるのみ!なのかな・・・?
ドイリーは20cmくらいです。
重宝するサイズですね♪
| たかちん | 2007/02/05 10:38 | URL | ≫ EDIT
ななさん♪
ななさんがまだまだなら 私はまだ存在していないくらいですね(笑)

ななさんの編み図は 編みやすいです
パイナップル編みの中で 唯一、私が編み上げた作品ですから~♪
これからも お世話になりますね。
ブリューゲル・・・
見ただけで 私にはムリと判断しました^^;
繊細な感じでいいのですが・・・
| たかちん | 2007/02/06 08:12 | URL | ≫ EDIT