≪ 2014年12月
| ARCHIVE-SELECT |
2015年02月 ≫
≫ EDIT
2015.01.29 Thu
申告準備、1/2くらいまで進んで来ました~!
そして、今月中が期限の書類も
今日 病院帰りに全て提出して来て ちょっと気が楽になりました。
あとは 諸々の計算をしながら 書き込んでいくだけ。
何も問題がなければ あと1週間もあれば終わる予定です。
並行して 請求書の発行がありますが・・・

早く終わらせて ハンドメイドがしたいですね。。。
* * *年末くらいから ずっと体調が悪く、
いろいろ検査をしてきました。
今日、結果が出て とりあえず急を要するものはないらしく
しばらく様子をみるようです。
もう一つ、最近右手ばかり酷使しているからか
また中指の関節と肘が痛くて・・・
でも これもまた 様子見。
注射するまではいってないようです。
(指の関節に注射すると 泣くほど痛いんですよね

)
最近はこういうのばかりです・・・

私の病気からして 仕方ない事なんですけどね~。
ずっと付き合うもの。
だから 上手く付き合いながら 仕事やハンドメイドを楽しみたいですね

| いろいろ
| 17:49
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.01.23 Fri
息子の試験も無事に終了し、
やっと思う存分 テーブルを使えるようになりました。
これから 遅れに遅れまくった事務仕事を片付けちゃいましょう~

「間に合うかな・・・」という心配もありますが
進めない事にはね。
この間、Shopに行った時、ガラガラだったので
ハンドメイドもしたいんです

やらなきゃいけない事がたくさん、やりたい事がたくさん。
「今年はのんびり行こう~!」と思っていましたが
やっぱり いつもと変わらないようです

| いろいろ
| 21:03
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.01.21 Wed
『ターチャンエプロン』と『ネコマンエプロン』が入荷しました

ポッケから出てる『ターチャン』が可愛くて
『ターチャンエプロン』はグレーのみですが、
『ネコマンエプロン』はネイビーとベージュの2色です。
まだ ターチャングッズは入荷しますよ~
| Shop
| 22:35
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.01.17 Sat
大学入学後からずっと勉強していた息子。
昨日、国試の一段階前の試験が終わり、
しばらくは 解放されるようです。
(合格していたら・・・の話ですが・・・

)
これで食卓テーブルを思う存分使えます!
来月の申告に向け、事務仕事山積みの私ですが、
この試験が終わるまで
息子の勉強の進み具合(あちこちに勉強道具を広げてやっている)をみながら
やっていました。
一応、気を遣う母・・・

私も頑張ったな(笑)
これから どこで仕事をしてもOKなのね~

| 家族
| 15:52
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.01.14 Wed
「イベントしたいね~
」と言っていた昨年。
場所の確保ができず 延期になっていましたが
開催決定~

「もみの木工房さん」主催の『もみの木Shop』で
知り合った仲間たち。
・・・なので、
イベントの名前は
『petit sapin marche』
petit ・・・小さな
sapin ・・・もみの木
marche・・・市場
グループ名は・・・
『Cherir』
「心をこめて・・・」という意味です。
「もみの木」で知り合った仲間たちが
「心を込めて」作ったハンドメイドを
手に取ってみていただきたいと思います
| イベント
| 10:42
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2015.01.01 Thu
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
2015年、みなさまにとって よい年になりますように。。。
| いろいろ
| 22:05
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑