≪ 2012年01月
| ARCHIVE-SELECT |
2012年03月 ≫
≫ EDIT
2012.02.27 Mon
お友達とコストコへ行ったのですが・・・
駐車場入り口付近で並ぶ車。
「駐車場が込んでるのかな?」
「信号でつまってるのかな?」
素直な(?)私は前の車について待っていました。
でもね・・・
進まない・・・
しばらくすると ビニールの袋を持った男の人が
前の前の車に乗り込みました。
えっ

ひょっとして路駐?
横を通るとその車にはハザードがついていました。
前の車の陰になって見えなかったな

停まっている車の後ろにつく時は
何で停まっているかちゃんと確認しないといけないですね~

最近はやらかす事が少なかったのですが、
このお友達といる時は何かとハプニングが起こります。
まあ、私だけじゃなくて 二人でやらかしてるけど~(笑)
そんなお友達も必要ですね~

スポンサーサイト
| おでかけ
| 22:22
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.02.23 Thu
ネットショップに委託商品の追加をしました~
『Maple』

イベントで大好評だったカレンダーボード。
ステキなネックレスもありますよ~
ぜひネットショップをご覧になってくださいね
* * * * *
委託商品は個別にパッケージされています。
実際にShopで手に取って見ていただくにはいいのですが
ネットショップだと反射して上手く写らない場合がございます。
ご了承くださいね。
| Shop
| 20:07
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.02.20 Mon
しばらくは何とか頑張っていたのですが、
どうしても我慢できなくて・・・
お友達を誘って行って来ました。
コストコへ~
料理が苦手な私の大事な助っ人。

このタレでお肉を焼いてお弁当にポン。
まあ、簡単
時間がない時の夕飯も、このタレで焼いたお肉をのせて
万能ネギをかければ簡単丼にもなるし、
とっても重宝しているんです。
賞味期限もあるので 買い置きはなるべく控えて
切らさないようにこまめに買いに行こうかな?
コストコって、行くと楽しいし~
| おでかけ
| 20:49
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.02.14 Tue
今年も無事に確定申告が終了しました~!
毎年、この時期を乗り切ると大仕事を終えた気分になります。
これからは残務整理と今年度の溜まった伝票整理開始です。
手づくりも開始したいな~

申告会場から大急ぎで帰宅し、ぱぱっとお昼ご飯を食べて、
娘を連れて病院へ。
こちらも予定通り終わって一安心。
今日一日ですごい仕事をやり遂げた気分を満喫しているワタクシです。
まあ、普通の事なんですけどね~(笑)
さぁ~!明日からも頑張るぞぉ~!!
| いろいろ
| 16:21
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.02.13 Mon
しばらく顔色が悪かった息子。
「試験が終わってから病院に行く。」と言っていたので
今日「検査してもらいな~。」と、朝一で病院に置いて来ました。
終わるまで一旦帰って掃除して、申告の準備して・・・という予定でしたが
検査の結果、あまりの数値に
「すぐに別の病院に行った方がよい。」と呼び出されました。
そうなるとは思っていたけどね・・・
すぐに迎えに行って、別の病院に行って、
結局帰って来たのは午後。
なかなか良くならないし、今までと同じ治療では
副作用のようなものが出て できなくなりました。
他の治療は20歳を過ぎないとできないようで・・・
それに、副作用がたくさん・・・
う~ん
何かいい治療法ができるといいな。
| 家族
| 22:34
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.02.12 Sun
試験が終わったのに勉強している息子。
息子:「試験を落とした友達に頼まれて教えに行くから
まとめたり、解答出来なかった所を調べてる。」
と・・・
勉強するのは復習になっていいけど、
アンタで教えられるの?という疑問が・・・

友達と2人がかり、泊まりで勉強しに行くようです。
しっかりやっておいで~。
* * * * *ずっと、「バイトでもしてよ!!」と言っていますが
バイトをしている人は試験を落としている人が多いとか・・・
追試をしても100点近い点数を取らないと通らないので来年また受ける。
受ける学科が増えるので勉強が大変・・・
・・・こうして、どんどん落ちる学科が増えていく子がいるようです。
経済的にも助かるし、社会勉強にもなるので
バイトをしてもらいたいのですが
それで試験を落としたり、進級できなかったら
元も子もないですよね。
同じ大学に通う子を持つお母さんに話を聞くと
「バイトなんてできるわけないでしょ!」と

できても1年生までらしいです。
2・3年・・・と、どんどん大変になるとか・・・
通学に片道2時間近くかかるしね

そんな話を聞きながらも
長期のお休み(他の大学と違って1ヶ月くらいだけど)には
バイトをしてもらいたいと思っている母です。
思ってはいるけど、バイトね~・・・
悩むよね~・・・

| 家族
| 17:24
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.02.08 Wed
ご要望をいただいたレシピを作る時は、カゴを作りながら。

大まかな部分は計算で出るのですが
持ち手の長さや取り付け位置などは
実際にやってみないとわからないですから。
普段は可動式の持ち手が付いているBOXですが
今回のご希望は両サイドに持ち手が付いている物。
こんな感じかしら?
| ハンドメイド
| 21:28
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.02.02 Thu
ネットショップの方に委託商品をUPしました。
委託商品全てとはいきませんが、
少しずつUPしていきたいと思います。
* * * * *
『まみたんsmile』

実用的で、かわいい
そんな『まみたんsmile』のかご。
ぜひネットショップをご覧になってくださいね
| Shop
| 21:35
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑